

洋風そばめしおにぎり弁当
(レシピ : 中村佑介)

材料
ミニトマトとアスパラガスのチーズサラダ
-
ミニトマト4個
-
アスパラガス2本
-
塩(塩ゆで用)少々
-
シュレッドチーズ大さじ1
-
オリーブオイル小さじ1
-
塩こしょう少々
じゃがいもとコーンのグラタン風
-
じゃがいも中1/2個
-
コーン缶大さじ1
-
玉ねぎ1/8個
-
顆粒コンソメ小さじ1/4
-
こしょう適量
-
マヨネーズ適量
-
パセリ適量
枝豆とべーコンのたらこ焼そば飯おにぎり
-
マルちゃん焼そば たらこ1/2袋
-
ベーコン1枚
-
水大さじ2
-
ごはん80g
-
枝豆20g
-
付属のソース1袋
-
醤油小さじ1
-
サラダ油大さじ1/2
○ 飾り用
-
レタス適量
-
ミニトマト2個
-
パセリ適量
作り方
ミニトマトとアスパラガスのチーズサラダ
-
1.ミニトマトは4等分する。アスパラガスは根元の皮をピーラーでむき、塩ゆでして冷水にとり、水気を切って斜め4等分に切る。
-
2.オリーブオイル、塩こしょうを混ぜる。
-
3.(2)に(1)を加えて和え、シュレッドチーズを散らす。
じゃがいもとコーンのグラタン風
-
1.じゃがいもは皮をむいて3等分に切ったら耐熱容器に入れ、600Wのレンジで3分ほど加熱して火を通す。玉ねぎは薄切りにする。パセリはみじん切りにする。
-
2.ボウルに(1)のじゃがいもと玉ねぎ、コーン、顆粒コンソメ、こしょうを入れて和える。
-
3.耐熱カップに(2)を入れてマヨネーズをかけ、1000Wのオーブントースターで焼き色がつくまで2~3分焼き、パセリを散らす。
それぞれ弁当箱上段に詰める。
枝豆とべーコンのたらこ焼そば飯おにぎり
「マルちゃん焼そば たらこ」使用
-
1.マルちゃん焼そばは1cm幅に切る。ベーコンは1cm幅に切る。
-
2.フライパンにサラダ油を引いて中火で熱し、ベーコンを少し焼き色がつくまで炒め、マルちゃん焼そばと水を加えて水気がなくなるまで炒める。
-
3.ごはん、枝豆を加えて炒め合わせ、付属のソース、醤油を加えてよく混ぜる。
-
4.(3)を3等分してそれぞれラップにのせ、三角に握る。
-
5.(4)、レタス、ミニトマト、パセリを弁当箱下段に詰める。


