おいしさ広がる!焼そばレシピ

レシピ一覧に戻る

塩焼そばづくしのイタリアン弁当
(レシピ : 平井正人)

材料

ジェノベーゼ風

  • マルちゃん焼そば 塩
    80g
  • バジルペースト
    20g

バジルペーストの作り方:

全てをミキサーで混ぜてなめらかにする。

  • バジル
    40g
  • にんにく
    1/3かけ
  • 松の実
    50g
  • オリーブオイル
    170g
  • イタリアンパセリ
    20g
  • さやいんげん
    50g
  • じゃがいも
    1/2個
  • 付属のソース
    適量
  • 塩(さやいんげん茹で用)
    適量

焼そば入りミートボール

  • マルちゃん焼そば 塩
    30g
  • 鶏挽き肉
    50g
  • 豚挽き肉
    50g
  • トマトソース
    100g

トマトソースの作り方:

フライパンを中火で熱し、トマト水煮缶1/2缶を水気が少なくなるまで煮詰める。100gを取り分ける。

  • 適量
  • 塩こしょう
    適量
  • にんにく
    6かけ
  • 唐辛子
    3本
  • イタリアンパセリ
    適量
  • オリーブオイル
    適量

焼そばを敷いたキッシュ

  • マルちゃん焼そば 塩
    10g
  • 卵黄
    20g
  • 牛乳
    40g
  • 生クリーム
    40g
  • パルメザンチーズ
    少々
  • ベーコン
    10g
  • ほうれん草
    30g
  • バター
    少々
  • 付属のソース
    適量
  • サラダ油
    適量

焼そば入りピアディーナ

  • マルちゃん焼そば 塩
    50g
  • 強力粉
    100g
  • 1.5g
  • グラニュー糖
    1g
  • ラード
    8g
  • ぬるま湯
    60g
  • ドライイースト
    1g
  • 生ハム
    4枚
  • ルッコラ
    1束
  • クリームチーズ
    適量

○ 飾り用

  • パセリ
    適量
  • レタス
    適量

作り方

「マルちゃん焼そば 塩」使用


ジェノベーゼ風

  • 1.
    じゃがいもは皮をむいて一口サイズに切ってゆでる。さやいんげんは塩ゆでして両端を切り落とし、2cm幅に切る。それそれ付属のソースで下味をつける。
  • 2.
    マルちゃん焼そばを10秒ゆで、水気を切る。
  • 3.
    ボウルに(1)、(2)、バジルペーストを入れて混ぜ、付属のソースで味を調える。

焼そば入りミートボール

  • 1.
    マルちゃん焼そばは1cm幅に切る。イタリアンパセリはみじん切りにする。
  • 2.
    フライパンにオリーブオイルを引いて中火にかけ、にんにくがきつね色になるまで炒めたら、唐辛子、イタリアンパセリ、トマトソースを加えて塩で味を調える。
  • 3.
    ボウルに鶏挽き肉、豚挽き肉、マルちゃん焼そば、塩こしょうを入れてこねたら一口サイズに丸め、オリーブオイルを引いて中火で熱したフライパンで火が通るまで焼く。
  • 4.
    (2)に(3)を加えて和える。

焼そばを敷いたキッシュ

  • 1.
    プリン型にサラダ油を塗り、マルちゃん焼そばをしいて180度のオーブンで3分焼く。
  • 2.
    ベーコンは1cm幅に切る。ほうれん草は2cm幅に切る。フライパンにバターを入れて中火にかけ、ベーコン、ほうれん草をしんなりするまで炒め、付属のソースで味を調える。
  • 3.
    ボウルに卵黄、牛乳、生クリームを入れて混ぜ、付属のソースで味を調える。
  • 4.
    (1)に(2)を入れ、(3)を注ぐ。パルメザンチーズをかけ、180度のオーブンで卵液が固まるまで10分ほど焼く。

焼そば入りピアディーナ

  • 1.
    ボウルに強力粉、塩、グラニュー糖、ラードを入れてすり混ぜたら、ドライイーストをぬるま湯で溶かして加え、よく練る。
  • 2.
    (1)をひとまとめにしてボウルに入れ、ラップをして温かい場所で1時間ほど発酵させる。
  • 3.
    フライパンを中火で熱し、マルちゃん焼そばをさっと炒めて粗熱を取る。
  • 4.
    (2)と(3)を混ぜ合わせて4等分して丸め、ラップをして30分休ませる。
  • 5.
    (4)を綿棒で薄くのばし、中火で熱したフライパンで両面を焼く。
  • 6.
    (5)にクリームチーズを塗り、生ハムとルッコラをのせて巻いたら好みの大きさに切り分ける。

このレシピをシェアする

  • Twitter
  • facebook
BackBackNext